日英バイリンガル 給与・福利厚生事務の求人

2025.05.15   Work 

 


日英バイリンガル 給与・福利厚生事務

<業種>資産運用(アセットマネジメント)
<勤務地>ニューヨーク州ニューヨーク市(マンハッタン/ハイブリッド勤務)
<給与>時給 \$33.66~\$37.50(経験・能力により決定)
<ビザサポート> なし
<言語>英語(ビジネスレベル)、日本語(ネイティブレベル)
<求人概要>日本の国際的資産運用会社が、**日英バイリンガル 給与・福利厚生アドミニストレーター(ハイブリッド勤務)** を募集しています。

<職種名>

日英バイリンガル 給与・福利厚生アドミニストレーター
部署:コーポレートオペレーション
上司:財務・総務部 アシスタントマネージャー
残業対象:はい(非管理職/Non-exempt)
雇用形態:正社員(現地採用)
勤務地:ニューヨーク州マンハッタン(ハイブリッド勤務)

<給与詳細>
時給 \$33.66~\$37.50(年収換算:約 \$70,000~\$78,000)。実績やスキルに応じて裁量ボーナス支給の可能性あり。
給与はスキル、経験、学歴、資格など複数の要素に基づき決定されます。

<職務概要>

給与計算および福利厚生業務の日常的な運用を担当するポジションです。

<主な業務内容>

* 現地社員および駐在員の給与計算・処理、関連情報の管理(支払い、控除など)。必要に応じてGL(総勘定元帳)エントリーや修正も対応。
* 社員のライフサイクルに応じた給与・福利厚生の処理をサポート。関連データの収集・更新。
* 休暇申請の管理、ADPシステムへのデータ反映。
* 非管理職社員のタイムシート修正支援。
* 保険請求書と給与データの照合、相違があれば調査・修正。
* ACA・Censusなど法定年次報告書の準備と対応。
* オープンエンロールメント(年次保険更新)のプレゼン資料作成・実施。
* ADPとの連携による保険更新手続きの管理。
* 福利厚生・給与に関する監査対応、記録の更新。
* 駐在員向けの税務処理支援(資料収集・納税追跡など)。
* ベンダーや提携先とのやり取り、データのやり取り管理、関連手続きのマニュアル作成。
* 社内からの問い合わせ対応(日英両言語)
* 必要に応じて文書やメールの翻訳(日⇄英)
* 業務改善に向けた手順の見直し・提案
* その他、アドホック業務

<応募資格>

* 人事、会計、ファイナンス、ビジネス関連分野の準学士号または学士号必須
* 米国での給与業務経験2年以上必須(グローバル給与経験尚可)
* 福利厚生・会計知識あれば尚可
* 日本語:ネイティブレベル、英語:ビジネスレベル(読み書き会話全て必要)
* MS Office(特にWord、Excel、PowerPoint)に習熟
* ADP、福利厚生管理システム、MS Dynamics、Concur使用経験があれば尚可
* コミュニケーション能力・対人スキルに優れ、文章作成もできること
* 業務に柔軟かつ丁寧で、変化に対応できること
* 研修期間中および必要時には週4日(月~木)オフィス出社可能であること

<福利厚生>

* 医療・歯科・視力保険(従業員分は100%、扶養家族は70%会社負担)
* 401kマッチング制度および企業全額負担の確定給付型年金制度(Money Purchase Plan)
* 生命保険・障害保険
* 通勤費控除制度(Pre-tax)
* 最大6週間の有給育児休暇
* 学費補助制度
* ハイブリッド勤務体制(現在運用中)
* 祝日、有給休暇、フローティングホリデー、病気休暇あり


【6月15日開催】ニューヨーク・マンハッタン婚活パーティー🍸 ~ラグジュアリーな空間で、真剣な出会いをあなたに~

詳細はこちら

こちらの記事は「Actus」の公式サイトから引用しています。申し込みと詳細は以下のリンクをご覧ください。https://actus-usa.com/job_entry/?jobId=11946

関連記事

2025.05.15

【6月15日開催】ニューヨーク・マンハッタン婚活パーティー ~ラグジュアリーな空間で、真剣な出会いをあなたに~...

USAニュース

2025.05.15

母の日投稿でトム・クルーズとの子供達に言及せず

Work

2025.05.15

日英バイリンガル 給与・福利厚生事務の求人

週間アクセスランキング

月別アーカイブ